秋がやってくる_南菜生のLIKE SONG10月8日放送後記
今回は収録放送にてお送りする南菜生の「LIKE SONG」。10月9日からは「PassCode CLARITY Plus Tour 19-20」の興行も控え、新曲の披露も含めワクワクしている様子のPassCode。今週もどうぞよろしくお願いします!
オープニングナンバーにお届けしたのは
『東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ』
▶︎今週のPassCode!
PassCode『ATLAS』
この曲には、無限に可能性がある曲だと感じているという南さん。これまでの楽曲には、暗い要素をどこか含んでいた部分があった中で、この曲は底抜けに明るく、今後のライブの魅せ方にも変化をもたらしてくれるのではないか、と考えているそうです。ライブが楽しみです!とのこと。
▶︎南菜生に逆レコメン!1曲目
オフコース『秋の気配』
ここからの季節にぴったりの一曲です、とレコメンをいただきました。ちなみに南さんの秋に聴きたくなる一曲には、きのこ帝国の『金木犀の夜』の名前があがりました。紹介しされた楽曲は、小田氏の素敵な歌声が心にグッとくるような一曲です。南さんは、ずるいですよね、と言っています。その人自身の人生経験が歌に反映されているんだろうな、と感じているという南さん。
▶︎今週のLIKE SONG!1曲目
cinema staff『pulse』
ベース始まりの曲が好き、という南さん。cinema staff はかねてより好きだったものの、ラジオで流すのは初かもしれない、ということで、悩んだ末この曲を選曲。
▶︎今週のLIKE SONG!2曲目
きのこ帝国『夢見る頃を過ぎても』
もともと部活動のような感覚があったPassCodeでの活動も、いつのまにか長く続いていて、多くの人に愛されるようになって、そしてPassCodeが仕事になっていること、そんなある意味で"夢"の頃が過ぎてしまっても、PassCodeのことを思い出として思い出せるようでいたい、という想いも込めて選曲。
▶︎来週からは新コーナー??
バンドには出身県の雰囲気、カラーがあるのではないか、ということで、毎週ひとつの県をお題にして、その県出身のアーティストをリスナーから募集し紹介する!というコーナーを始めます!題して「ケンミン MUSIC SHOW」(仮)です(このタイトルどうなの?と南さんは言っています(笑))
例として、千葉県出身のアーティスト氣志團の楽曲を放送!
氣志團『One Night Carnival』
来週のお題は「北海道」です!みなさんからの声をお待ちしています!
▶︎今週のラストナンバー
Extreme『More than words』
_
また来週も聴いてくださいね~
ありがとうございました!
(収録の様子。いつもは観覧の方々がいらっしゃいますが、収録時はこんな感じ。)
0コメント